簡単に作れる!そうめんレシピ6選を紹介 | 公式通販|手延半田めん・半田そうめんの小野製麺

小野製麺の品質保証

吉野川の伏流水と鳴門の塩にこだわった手延半田そうめんお取り寄せ通販

0120-88-6240

阿波半田便り

2025.06.20

料理

簡単に作れる!そうめんレシピ6選を紹介

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

そうめんの定番の食べ方にひと工夫を加えた、簡単に作れる美味しいそうめんレシピ6選を紹介します。
火を使わず時短調理できるものや、少ない工程でできるもの、家にある常備食材でできるものなど、簡単に楽しめるレシピを厳選しました。

彩り野菜のサラダ半田めん

「彩り野菜のサラダ半田めん」は、お好みのサラダ野菜と一緒に盛り付けるだけの簡単アレンジレシピです。
冷蔵庫にある野菜でアレンジしやすく、何度でも楽しめます。
火を使う工程が最小限で済むのもうれしいポイントです。

【材料】(2人分)

  • 半田めん:200g
  • お好みのサラダ野菜(レタス、水菜、ミニトマト、サラダ菜、スイートコーンなど)
  • 花かつお:ひとつかみ
  • マヨネーズ:お好みで
  • めんつゆ

【つくり方】

  1. サラダ用の野菜を好みの大きさにカットし、水にさらしてよく水を切ります。
  2. 沸騰させたたっぷりのお湯で半田めんを6分茹で、冷水でもみ洗いし水気を切ります。
  3. 器に半田めんとサラダを盛り付け、花かつおを上からふんわりのせます。めんつゆを回しかければ完成です。マヨネーズはお好みで和えてお召し上がりください。

彩り野菜のサラダ半田めんのレシピはコチラ

親子めん

和風だしの旨みとふんわり卵が、半田めんと相性抜群の一品です。
やさしい味わいで、心も身体もほっと温まります。使う材料もシンプルで、鶏ひき肉と卵、豆苗があればすぐに作れるのが魅力です。
仕上げにふりかける山椒粉がアクセントになり、味に奥行きをプラスしてくれます。

【材料】(2人分)

  • 半田めん:200g
  • 鶏ひき肉:200g
  • [A]めんつゆ:150cc
  • [A]酒:30cc
  • [A]水:180cc
  • 卵:3個
  • 豆苗:1/2束
  • 山椒粉:少々

【つくり方】

  1. 半田めんはお好みの固さにゆで、流水でもみ洗いし、水気を切ります。
  2. 鍋に[A]を入れて火にかけます。沸騰する前に鶏ひき肉をスプーンですくい入れ、火を通します。
  3. どんぶりに1と2のつゆだけ注ぎます。
  4. 2のひき肉に溶き卵を流し入れ、食べやすいサイズに切った豆苗を入れます。卵が半熟になったら、3にかければ完成です。最後にお好みで山椒粉を振りかけてください。

親子めんのレシピはコチラ

ネバネバ半田そうめん

長芋・オクラ・納豆のネバネバ食材と半田そうめんを合わせた、栄養たっぷりのさっぱりメニュー。仕上げにすだちを絞れば、爽やかな風味が広がります。火を使う工程が少なく、簡単に作れるので、忙しい日や食欲がないときにもぴったりの一品です。

【材料】(2人分)

  • 半田めん:200g
  • 長芋:100g
  • オクラ:4本
  • 納豆(ひきわりや小粒好みで):2パック
  • 卵黄:2個
  • 青ねぎ:1~2本
  • すだち:1個
  • ストレートつゆ: 1/2~3/4カップ
  • 酢、塩: 各適量

【つくり方】

  1. 長芋は皮をむき、酢を少々加えた水にしばらくつけて、すりおろします。
  2. オクラはガクのまわりの固い部分をむき、塩少々をふってもみ、熱湯で茹でます。水にとって冷ましたら、小口切りにします。
  3. 青ねぎは小口切りにします。
  4. 半田めんは、たっぷりの熱湯で約6分ゆでた後、冷水でしっかりともみ洗いし、水気をよく切ります。
  5. 器に4を移し、1・2・3を盛り付けます。さらに納豆・すだち・卵黄をのせ、最後にめんつゆをかけてお召し上がりください。

ネバネバ半田そうめんのレシピはコチラ

釜玉めん

素材の味をしっかり味わいたいときにぴったりなのが、シンプルな「釜玉めん」です。
茹でたての熱々半田めんに卵をのせるだけの手軽さながら、とろりとした卵ともちもちのめんが絡んで、やみつきになる味わいです。
トッピングにアレンジを加えて、自分好みの味に仕上げるのも楽しみの一つです。

【材料】(2人分)

  • 半田めん:200g
  • 卵:2個
  • [A]きざみねぎ:適量
  • [A]おろし生姜:適量
  • [A]揚げ玉:適量
  • 薄口しょうゆ:適量

【つくり方】

  1. 半田めんを茹でて、お湯を切ったらそのまま器に盛ります。
  2. 半田めんの上に卵を落とし、[A]をのせ、薄口しょうゆをまわしかければ完成です。

釜玉めんのレシピはコチラ

みぞれ豚しゃぶ半田めん

たっぷりの大根おろしとやわらかな豚しゃぶを半田めんに合わせた、さっぱりとした中にも満足感のあるレシピです。
大根をおろす作業は手間に感じますが、しゃぶしゃぶや調味の工程はとてもシンプルなので、時短調理がかなうレシピです。

【材料】(2人分)

  • 半田めん:200g
  • 大根おろし:2カップ程
  • 豚肉しゃぶしゃぶ用:300g
  • 水:2カップ
  • 白だし(市販):60cc
  • めんつゆ:大さじ3
  • 唐辛子:適量

【つくり方】

  1. 半田めんを好みの固さに茹で、流水でよく洗い水気を切ります。
  2. 鍋に水と白だしを入れて沸騰させ、豚肉をしゃぶしゃぶにして火を通します。
  3. あくを取り除き、大根おろし(おろし汁ごと)を加えます。
  4. 3にめんつゆを入れてなじませ、1の半田めんを加えて温まったら完成です。お好みで唐辛子を加えてお召し上がりください。

明太とろろのつけ汁半田めん

ピリッとした明太子の風味と、とろろのやさしい口当たりが、つるりとした半田めんと相性抜群のアレンジレシピです。
明太子の中身を取り出す作業と長いもを叩く工程がありますが、あとは白だしと薬味で味を整えるだけのため、調理時間は約10分と短時間で完成します。

【材料】(2人分)

  • 半田めん:200g
  • 刻み海苔:お好みで
  • <明太とろろつけ汁>

  • 明太子:一腹大きめ
  • 長芋:10センチ位
  • 細切り海苔:お好みで
  • 細切り大葉:お好みで
  • ワサビ:お好みで
  • すりごま白:お好みで
  • 白だし

【つくり方】

  1. 明太子は縦に切り、中身を取り出します。長芋は約1cm角に切り、食品用ポリ袋に入れて麺棒でまんべんなく叩き、食感を残す程度に軽くつぶします。白だしは好みに応じて、温かいそうめんつゆ程度の濃さに希釈してください。
  2. 半田めんは、たっぷりの熱湯で約6分ゆでた後、冷水でしっかりともみ洗いし、水気をよく切ります。
  3. 器に半田めんを盛りつけ、つけ汁は別の器に用意します。つけ汁は一度にすべて加えず、少しずつ半田めんに絡めながらお召し上がりください。

明太とろろのつけ汁半田麺のレシピはコチラ

まとめ

今回は、簡単に作れて美味しいそうめんレシピを6つご紹介しました。
どのレシピも少ない工程で手軽にできるので、忙しい日や食欲が落ちがちな季節にもぴったりです。半田めんを使えばもちもち食感も楽しめるので、ぜひいろいろなバリエーションに挑戦してみてください

小野製麺の「半田めん」について詳しくはこちらから!

OS-1 手延半田めん

¥3,510(税込)
内容量:120g×24束(約24人前)
麺の旨さを引き出すブレンド小麦粉、鳴門の塩、吉野川の伏流水を使い熟成と延ばしを繰り返す手延べ製法でていねいに作りあげました。

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

関連商品を詳しく

OS-1 手延半田めん

OS-1 手延半田めん

麺線の太い半田めんは、コシが強く、甘みがあり、風味豊かです。

SNSシェア

関連記事

営業カレンダー

ご利用ガイド

  • ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
  • いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
  • 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
  • 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
  • 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
  • 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
  • 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
  • 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
  • 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。

お支払い方法

郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。

※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。

  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
  • VISA
  • マスターカード
  • ダイナーズクラブカード
  • MUFGカード
  • DCカード
  • UFJカード
  • ニコスカード
  • セディナカード

  • OMCカード
  • TSキュービック
  • UCカード
  • セゾンカード
  • オリコカード
  • 楽天カード
  • イオンカード
  • JACCSカード
  • AmazonPay
  • 楽天ペイ

問い合わせ先

電話でのご注文

0120-88-6240 日祝以外 8:30~17:30

FAXでのご注文

0120-64-3667 24時間承ります

送料

1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。

全国一律605円(税込)

   

ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料

のし・包装

のし・包装のサービスに加え、紙袋・小分け用ビニール袋、メッセージカードもお選びいただけます。

のし・包装紙のご指定は、ご注文の流れの中で行えます。

のし・包装

カタログ請求

   

商品のご案内、おすすめレシピ等、半田めんについて掲載しています。
季節ごとに発行。是非お気軽にお取り寄せください。

カタログ請求