2025.07.04
料理
そうめん×レモンで食欲アップ!爽やかアレンジレシピ5選

爽やかなレモンと、夏の定番・そうめんを組み合わせたアレンジレシピは、食欲の落ちる暑い日にぴったりの一皿です。
キリッと冷えた半田そうめんに、レモンの香りがふわっと広がり、つるんとモチモチの麺と爽やかな酸味が絶妙にマッチします。
今回は、見た目も涼しげで思わず箸が進む「そうめん×レモン」のアレンジレシピをご紹介。
ひと口で夏を感じられる爽やかメニューを、ぜひお試しください。
目次
レモンゴマだれ素麺
爽やかなレモンの酸味がごまだれにほどよく溶け込み、そうめんの美味しさを引き立てます。豚しゃぶとカイワレを添えることで、栄養バランスもばっちり。刻みレモンとねぎの塩だれがアクセントになり、飽きずに食べられるレモン×そうめんレシピです。
【材料】(2人分)
- 半田めん:200g
- 豚しゃぶ用ロース:100g
- カイワレ:お好みで
- 塩:少々
- 酒:少々
- 白ねりごま:大さじ3
- 豚のゆで汁:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- しょう油:大さじ2
- レモン果汁:大さじ2
- ごま油:大さじ1
- レモン(果肉のみじん切り):大さじ3
- 長ねぎ(みじん切り):大さじ3
- 塩:小さじ1/2
- 黒こしょう:小さじ1
<つけだれ>
<刻みレモンとねぎの塩だれ>
【つくり方】
- 鍋に湯を沸かし、豚しゃぶと酒少々を入れて火を通し、ザルにあげてひとくち大に切ります。
- <刻みレモンとねぎの塩だれ>の材料を混ぜ合わせておきます。
- <つけだれ>の材料をボールに入れて、よく混ぜ合わせて器に入れます。
- たっぷりの沸騰したお湯で半田めんを6分程茹で、冷水でもみ洗いし、水気を切ります。
- 器に4で茹でた半田めんを移し、カイワレ、豚肉、2の塩だれを麺に盛り付ければ完成です。3のつけだれにつけてお召し上がりください。※つけだれは麺にかけても美味しくいただけます。
※<つけだれ>は麺にかけても美味しくいただけます。
茹で鶏と香味ダレの半田めん
香味ダレの風味が食欲をそそる、少し大人向けの半田めん(半田そうめん)アレンジです。
やわらかく茹でた鶏むね肉と、トマトやきゅうりの爽やかな組み合わせが、暑い季節にもぴったり。
仕上げにレモンを絞れば、よりさっぱりと楽しみながらもしっかり満足感をお楽しみいただけます。
【材料】(2人分)
- 半田めん:200g
- 【C】トマト:1玉
- 【C】きゅうり:1/2本
- 【C】レモン:お好みで
- イタリアンパセリやパクチーなどの香味野菜:お好みで
- 鶏むね肉:一パック
- 【A】長ネギの青い部分:1本
- 【A】酒:適量
- 【A】塩:小さじ1
- 【A】砂糖:小さじ1
- 鶏ガラスープ:小さじ1
- [B]長ネギ:1/2本
- [B]生姜:ひとかけ
- [B]にんにく:ひとかけ
- めんつゆ:1カップ
- ごま油:小さじ1
<茹で鶏>
<香味ダレ>
【つくり方】
- まずは、<茹で鶏>をつくります。鶏むね肉の皮を剥ぎ、全体が被るくらいの水を入れます。【A】の材料をすべて入れ、鍋の湯が沸騰したら鶏むね肉を入れ、2~3分茹でたら火を止めて蓋をします。そのまま1時間ほどいておくと余熱で火が通ります。
- たっぷりの沸騰したお湯で半田めんを6分程茹で、冷水でもみ洗いし、水気を切ります。
- 次に、<香味ダレ>を作ります。[B]の材料を全て細かく刻み、めんつゆとごま油をいれよく混ぜます。
- 2の半田めんを器に移し、スライスした茹で鶏を盛り付け<香味ダレ>を回しかけます。最後に【C】の食材をトッピングし、香味野菜をお好みで盛り付けたら完成です。
和牛冷しゃぶのおろしぶっかけ半田めん
冷しゃぶや半熟卵、大根おろしなどをたっぷりのせた、ボリューム満点のぶっかけ半田めん(半田そうめん)レシピです。
さっぱりとしたレモンの酸味が、コクのある牛肉や濃厚な卵と絶妙にマッチします。
【材料】(2人分)
- 半田めん :200g
- 牛肉:40g
- 大根おろし:35g
- レモン:半月切り1個
- 【A】半熟卵:1個
- 【A】天かす:適量
- 【A】ねぎ:適量
- めんつゆ(ストレートタイプ):50ml
- めんつゆ(濃縮タイプ):少量
【つくり方】
- ねぎは小口切り、レモンは半月切りにカットします。大根おろしにめんつゆ(濃縮)を希釈せず少量入れて味付けします。
- お湯を沸かして牛肉を湯通しし、冷水につけたら水気をよく切ります。その後めんつゆ(濃縮)に牛肉をつけて染み込ませておきます。
- たっぷりのお湯を沸かし半田めんを約6分茹で、ザルにあげたら水でもみ洗いし、氷水で麺をしめて水気を切ります。
- 3を器に盛り、牛肉・大根おろし・レモンをのせ、【A】をトッピングしたら最後にめんつゆ(ストレート)をかけてお召し上がりください。
牛しゃぶのスタミナそうめん
牛しゃぶの旨みと、山芋やオクラの「ねばとろ」食材を合わせた、スタミナ満点の半田めん(半田そうめん)レシピです。
大根おろしとレモンの酸味が全体をさっぱりとまとめ、食欲がなくなりがちな暑い夏にも食べやすい一品に。
栄養バランスもよく、お昼ごはんや夕食におすすめです。
- 半田めん:200g
- 牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用):100g
- 酒、塩:少量
- オクラ:4本
- 【A】山芋:60g
- 【A】万能ねぎ:2本
- 【A】青じそ:2枚
- めんつゆ:200ml
- わさび:小さじ1
- 大根おろし:大さじ4
- レモン:1/4個
【材料】(2人分)
【つくり方】
- お湯を沸かし、酒・塩を加えた鍋に牛肉を茹でて流水にとったら、水気をよく切ります。
- オクラはさっと茹でて刻み、【A】の薬味と合わせて細かくたたきます。
- めんつゆとおろしわさびを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておきます。
- たっぷりのお湯で半田めんを約6分茹で、流水で洗い水気を切ります。
- 器に茹で上がった半田めんを移し、1と2、大根おろしを盛り付け、3をかけます。最後に半月切りにしたレモンを添えれば完成です。
えびとパクチーのエスニック麺つゆ
ナンプラーの香りとレモンの酸味が効いた、エスニック風のそうめんつゆのレシピです。
爽やかなレモンと香り豊かなパクチー、ぷりっとしたえびが相性抜群で、ひと口ごとに異国気分を楽しめます。
ストレートめんつゆを使えば簡単に作れるお手軽さも魅力。
【材料】(1人分)
- 【A】ナンプラー:大さじ1
- 【A】レモン果汁:小さじ1
- 【A】砂糖:小さじ1/2
- 【A】麺つゆ(ストレートタイプ):大さじ4
- 【A】水:カップ1/2
- ゆでえび:6尾
- パクチー:2~3本
- レモン薄切り:1枚
【つくり方】
- 【A】を混ぜ合わせ、砂糖をよく溶かします。
- パクチーの葉を摘み、レモンは薄切りを半分にします。
- 1にゆで海老と2を盛り付ければ完成です。
まとめ
レモンの酸味は暑い夏の日になくなりがちな食欲をかき立ててくれます。
また、レモンに含まれるクエン酸は体力の低下を補う効果もあります。
夏の定番そうめんにプラスすることで、つるっと爽やかにいただくことができるので、暑い日にも箸が進むおすすめの組み合わせです。
今年の夏はぜひ、今回ご紹介したレモンをつかった半田めん(半田そうめん)アレンジレシピをお試しください。
半田めん(半田そうめん)について詳しくはこちらの紹介ページから

OS-1 手延半田めん
¥3,510(税込)
内容量:120g×24束(約24人前)
麺の旨さを引き出すブレンド小麦粉、鳴門の塩、吉野川の伏流水を使い熟成と延ばしを繰り返す手延べ製法でていねいに作りあげました。

TU-35 めんつゆ
¥4,752(税込)
内容量:400ml×10本(1本あたり約6人前)
国内産の厳選した旨みの強い鰹節と昆布を使用。風味豊かで甘辛めな無添加のストレートタイプのめんつゆです。
関連商品を詳しく

営業カレンダー
ご利用ガイド
- ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
- いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
- 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
- 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
- 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
- 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
- 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
- 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
- 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。
お支払い方法
郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。
※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。
送料
1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。
ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料