2024.09.20
文化
入学祝いのお返しに迷ったら!マナーや注意点、おすすめの品物をご紹介
子どもが小学校や中学校に入学する際に、祖父母や親戚、近しい方から「入学祝い」としてお祝い金や品物などが贈られることがあります。
入学祝いを贈ってくださった方と円滑なお付き合いを続けるためにも、子どもの親としてお礼の気持ちをしっかりと伝えたいものですが、「お返しをどうしよう」と悩むご両親も多いことでしょう。
今回は入学祝いのお返しに関するマナーや注意するべきポイント、おすすめの品物について紹介します。
目次
入学祝いをもらったらお返しは必要?
入学祝いは子どもに向けて贈られるものです。子どもはお返しを用意する経済力がないために、基本的に「入学祝いのお返しは不要」とされています。
ただし、親子で手紙を書いたり電話をかけたりして、相手にしっかりとお礼と感謝の気持ちを伝えることが大切です。
入学祝いにお返しは不要とされる一方で、「贈り物をいただいたのにお返ししないのは何だかためらってしまう…」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
入学祝いのお返しは贈らなくてもマナー違反ではありませんが、お返しによって身近な方に喜んでもらえる機会でもあります。
両親や親戚など近しい間柄だからこそ、気遣いをみせることで円滑なお付き合いを築いていけます。
相手とよい関係性を継続するためにも、入学祝いのお返しを贈ってみてはいかがでしょうか。
入学祝いのお返しをするときのマナー
入学祝いのお返しをする場合は、以下のマナーに気をつけましょう。
1.贈る時期は入学式が済んでから
入学祝いのお返しは「入学しました」の報告も兼ねているので、入学式後にお贈りするのが一般的です。
入学式からあまり日を空けないようにして、1か月以内を目安に贈ります。
子どもが直接お礼を伝えられるように一緒に訪問するのがベターですが、事情があり叶わない場合は配送でも問題ありません。
子ども直筆の手紙を添えて贈りましょう。
また入学祝い自体は入学式までに贈るのがマナーなので、入学時期よりも早めにいただくこともあります。
お返しを贈るまでに時間が経過してしまうため、直接受け取ったときはその場でお礼を伝え、配送などで受け取ったときは、届いたという報告とお礼を手紙や電話ですぐに伝えるのがマナーです。
2.熨斗について
入学祝いのお返しにつける熨斗のマナーは以下のとおりです。
- 熨斗の表書き
- 名入れ
- 水引
「入学内祝」・「内祝」・「御礼」と書きます。
「内祝」は本来、喜びをおすそ分けするという意味がありましたが、現在ではお返しとしての意味合いも含まれるようになり、結婚祝いや出産祝いのお返しの際にも「内祝」が使われています。
入学祝いをいただいた子どもの下の名前かフルネームを書きます。
入学祝いは慶事なので「紅白」の水引を選び、何度あってもよいお祝い事なので、結び直せる「蝶結び」を使います。
配送する場合は、熨斗のうえに包装紙で包む「内熨斗」にします。
3.お返しの相場は半分~1/3相当が目安
お返しの相場は、いただいた贈り物やお祝い金の「半分から3分の1」くらいの金額が目安です。
しかし入学祝いでは学習机やランドセルなどの高額なものをいただくケースも多いので、3分の1でもなかなか余裕がないということもあるでしょう。
そのような場合は目安にこだわらず、無理のない範囲でお返しすれば問題ありません。
入学祝いのお返しで注意するべきポイント
入学祝いのお返しをする際は、以下の点に注意が必要です。
いただいた金額よりも高額な品物を贈らない
入学祝いでいただいた額よりも高額なものをお返しすることは避けましょう。
相手に気を遣わせてしまったり、反対に嫌な気分にさせてしまったりする可能性もあります。
お返しの相場を参考にして、その範囲内で選ぶのがベターです。
お返しを贈り忘れないようにする
入学祝いのお返しは上述したとおり、入学式がすんでから1か月以内に贈るのがマナーです。
お返しの準備をうっかりして時期が遅れてしまうと、お祝いの品を喜んでいなかったり軽んじたりしているように捉えられかねません。
お日柄を選んで贈る
入学祝いのお返しはお日柄を選んで贈ることも注意したいポイントです。
子どもの入学は大切なお祝い事の一つです。
持参するだけでなく配送する場合も、縁起がよいとされる「大安」「友引」「先勝」「先負」の午前中に届くように手配します。
反対に「仏滅」「赤口」はお祝い事には不向きなので避けましょう。
入学祝いのお返しにおすすめの品物
入学祝いのお返しを贈るなら、相手に喜んでもらえる贈り物を選びたいものです。
お返しを贈る際は、相手の立場や環境に配慮したり好みをリサーチしたりすることが大切です。
自分たちの両親であれば欲しいものを直接聞いてみてもよいかもしれません。
また好みやこだわりを持っていることもあるため、一般的に相手が気を遣わずあとに残らないものがよいとされています。
お返しの品物としておすすめの品物は次のようなものです。
そうめんなど常温で長期保存できる食品
食品を選ぶ際は、常温で長期保存できるものがよく選ばれています。
そうめんは細長い形状から、「幸せが細く長く続くように」「普段なかなか会えない方とも細く長いお付き合いをしたい」といった、相手との良好な関係を願う意味が込められています。
そのためお祝い事やそのお返しとしてもおすすめです。
タオルなどの日用品
タオルはたくさんあっても困らないものです。品質のよいものやホテル仕様のものなど、自分では選ばない特別なものを選んでみてはいかがでしょうか。
洗剤や入浴剤、石鹸なども、あとに残らず贈りやすい品物です。
お菓子やフルーツ
受け取って喜ばれる定番の贈り物です。
相手によっては甘いものが苦手だったり控えていたりすることもあるので、事前に確認するか好みがわかる場合におすすめです。
入学祝いのお返しに半田めん(半田そうめん)を
入学祝いのお返しに迷ったときには、小野製麺の半田めんがおすすめです。
麺の太さや北海道産小麦を使用した半田そうめん、めんつゆがセットになったものなど贈り物に適した様々なセットをご用意しております。
入学祝いのお礼として、相手に感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。
ギフト用にぴったり!小野製麺の半田めんについて詳しくはこちら
まとめ
入学祝いをいただいた際は、感謝の気持ちを相手に伝えることが大切です。
また気持ちを形にしてお返しの贈り物をして相手に喜んでもらえれば、よりよい関係性にもつながります。
お返しになにを贈ろうかと迷われている場合は、ぜひそうめんを贈ってみてはいかがでしょうか。
関連商品を詳しく
営業カレンダー
ご利用ガイド
- ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
- いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
- 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
- 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
- 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
- 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
- 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
- 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
- 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。
お支払い方法
郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。
※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。
問い合わせ先
送料
1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。
ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料