「美味しいね!」で
話も弾み、笑顔になる。
我が家は皆が集まるときは
半田めんです。
上記の台詞は、小野製麺のお客さまからいただいたものです。
一度、小野製麺の半田めんを食べたお客さまは、何度もリピートしてファンになっていただく方がとても多くいらっしゃいます。初めて「半田めん」「半田そうめん」を知った方、お知り合いに聞いてご来店いただいた方もいらっしゃることと存じます。
半田そうめんは他のそうめんとは違い、とても麺線が太く食べ応えがあり、麺の美味しさを味わえます。
ぜひ一度は「半田めん」をお召し上がりいただければと思います。豊富なアレンジレシピで冷麺でも温麺でも美味しい。無料のギフトサービスでご贈答にも最適です。
「おいしい」のひと声が
励みになります!
お客様の声
小野製麺が選ばれる
3つのこだわりと7つの理由
小野製麺の半田めんが、
お客様に選ばれる理由があります。
伝統の手延べ製法を守り、従業員が一丸となって、
安心・安全な、美味しい麺を
お客さまに味わって
いただきたい、そんな想いでつくり続けています。
美味しさへのこだわり
300年の
歴史が育んだ手延べ製法
手延べ製法は、生地をひたすら一定方向に延ばして細い紐状にしていきます。この延ばしと熟成を繰り返し、延ばすと同時に撚りをかけながら麺状にすることで、麺棒で延ばしてつくる手打ちにはない、手延べ独特のコシの強さが生まれます。そして、刃物を使わないので断面が丸くなり、のど越しも良くなります。コシの強さとツルツルの滑らかな食感が楽しめるのは、手延べ麺ならではのおいしさです。
うどんより細く、
そうめんより太い絶妙の太さ
一般的なそうめんは直径が1.3ミリ未満ですが、半田めんは約1.4~1.6ミリあります。その昔、吉野川の船頭が冬の仕事の少ない時季に、奈良の三輪から技術を持ち込み、自分たちで食べるためにつくったものが原形といわれています。国の定める基準ではひやむぎに分類されてしまう太さですが、三百年余続く伝統製法と技術の継承により、つるぎ町(旧半田町)で作られたもののみが半田そうめんと認められています。
ブレンド小麦粉、鳴門の塩、
吉野川の地下水使用
そうめんの主原料は小麦粉と塩、そして水だけ。だからこそ原料の品質にこだわります。粉は厳選された小麦粉を贅沢に使い、オリジナルの粉に北海道産の小麦粉をブレンド。コシを生む塩は、世界三大潮流の鳴門海峡から採取した海塩。これらの粉と塩を練る水は、吉野川の良質な地下水を汲み上げて浄水器で精製した水を使用しています。
サービスへのこだわり
高いリピート率を
実現しています
小野製麺の「手延半田めん」は唯一無二の味わい、お買い上げいただいたお客さまからは、「半田めんは、おたくのじゃなきゃダメ!」と毎年ご注文いただく方が多くいらっしゃいます。大変高いリピート率で、お客さまにご愛顧いただいております。ホームページからのご注文はもちろんですが、お電話でのご注文も専門スタッフが承ります。
半田めんの本場、徳島県
美馬郡より直送いたします!
弊社は、半田めんの本場、徳島県美馬郡つるぎ町半田で、製造、販売を行っております。全ての製品を自社製麺所で生産しており、お客さまにお届けする商品は、弊社スタッフが、発送完了まで責任をもって全てを行っております。全国どこでも皆さまのご家庭、お届け先さまへ直送いたします。
ギフト・ご贈答品にも
最適です!
ご贈答用のセット商品や、贈る方の気持ちが伝わるギフト用化粧箱の商品も多数揃えています。またご贈答用としてご利用いただく無料のサービスも充実しています。お中元・お歳暮はもちろんのこと、各贈り物にご利用いただく「のし・包装紙・メッセージカード」のサービスも簡単にご指定いただけますのでお気軽にお申し付けください。ご注文は、ネットSHOP・電話・FAX・ハガキ、すべてに対応しています。半田めんに関することなら、小さな事でもお気軽にお尋ねください。
安心・安全へのこだわり
安心・安全の衛生管理と品質保証、
アフターサービス
弊社ではお客さまに、安心で安全な商品をお届けできるよう従業員一同、衛生管理に、気を抜くことなく取り組んでおります。
品質の安定した麺を作るため、製造は室温と湿度が一定に保たれた衛生的な工場で行い、弊社従業員は、生産工程管理講習の受講や食品と安全性の向上に努めています。
ご購入いただいた後も、お客さまからいただきますお問合せに、丁寧に対応させていただきます。
年中楽しめる
アレンジレシピ
半田めんを煮たり、炒めたり...
麺線が太く、煮くずれしにくい
半田めんなら 季節を通じて色んなアレンジが簡単。
賞味期限が長いので、冷麺でも温麺でも
一年中美味しくいただけます。
ぜひ、半田めんをご賞味ください。
麵線が太い半田めんは煮くずれしないから、
冷麺でも温麺でも美味しくいただけます。
旬の野菜などの具をたっぷり使って、
栄養満点の料理をお楽しみください。
贈り物にも半田めん
-
- ご贈答用に
- 細くて長い「半田めん」は、長くお付き合いできる縁起物としてご贈答用に選ばれています。小野製麺の「半田めん」は多くのお客様に、ご贈答用として買い求 めいただいております。
-
- 包装紙・のし紙を無料で承ります。
- お中元やお歳暮はもちろん、一年を通じて、季節のご挨拶、出産祝い、結婚祝い、 お引っ越しのご挨拶品、お仕事での記念品など、慶事弔事に「手延半田めん」はご贈答用にお使いいただけます。
用途に合わせて選べる熨斗(のし)
のしは通常「内のし」とさせていただきます。「外のし」をご希望のお客さまは、ご注文時にお申し付けください。ご自宅お届けで「外のし」をご希望の場合、破損の恐れがありますので、予備の「のし」を同封させていただきます。貼らずに同封をご希望のお客さまは、お気軽にお申し付けください。
蝶結び
のしは通常「内のし」とさせていただきます。「外のし」をご希望のお客さまは、ご注文時にお申し付けください。ご自宅お届けで「外のし」をご希望の場合、破損の恐れがありますので、予備の「のし」を同封させていただきます。貼らずに同封をご希望のお客さまは、お気軽にお申し付けください。
季節の贈り物:お中元、お歳暮、暑中見舞い、残暑見舞い、お年賀 ご懐妊・ご出産:ご出産祝・産院への御礼、命名祝・お宮参りお食い初め、お祝の返礼(内祝) ご新築・引っ越し:新築祝・ご近所へのご挨拶お餞別、お祝の返礼(内祝) ビジネス:昇進・栄転・退職・景品、創立記念・開店祝 イベント:お祭りなどの奉納
結び切り
結び目が簡単にほどけないことから、一度きりであってほしい 婚礼やお見舞いに用います。一般的に束が5本のものを使いますが、結婚祝いには強い 結び付きを表す意味で10本のものを使います。
ご結婚:結婚式の引出物、お仲人様の御礼、お祝の返礼(内祝)
弔辞用
弔事用のしは、2種類ご用意しております。地方の風習により、のしの種類が異なりますので ご指定ください。
お盆・お彼岸:お盆・お彼岸・命日などのご仏前へのお供え・ご葬儀・ご法要:香典返し(満中陰志など)、法要の際の引出物(粗供養など)
用途に応じた包装紙
- 一般用
-
御中元、御礼、暑中御見舞、粗品、心ばかり、ご挨拶、残暑御見舞、など
- お祝い事専用
-
御祝、内祝、結婚祝、寿、出産祝、入園・入学祝、父の日、快気祝、など
- 弔辞用
-
御供、志、粗供養、ご仏前、など
季節の掛け紙
季節の掛け紙を始めました。日頃の感謝を込めて大切な方やご両親への特別な贈り物としてお渡ししてはいかがでしょうか。
【N】心からありがとう
【P】冬の贈り物
【O】
今年も一年ありがとうございました
来年もよろしくお願い申し上げます
メッセージカード 紙袋・ビニール袋
番号でご指定いただけます。
※お客様ご用意のお便りもお入れいたします。
※ご希望がある場合は、当店への連絡事項、入力欄へ記号でご注文してください。
※ご指定のない場合は、一般用とさせて頂きます。
ご希望のお客さまは必ずご注文時にお申し付けください。
弊社の方でご注文内容に合わせてお入れいたします。
ギフト用途の領収書について
金額記載のある領収書や納品書は同梱致しません。ギフトとして安心してご利用ください。
由来・歴史
01
『半田めん』といえば
小野製麺です。
徳島県美馬郡つるぎ町(旧半田町)には、そうめんづくりを営んでいる家が約30軒あります。その半田地区でつくられたものだけを『半田そうめん』といいます。
昔は弊社も、『半田そうめん』の名称で販売しておりましたが、今から約40年前、料理研究家の故・土井勝先生が弊社商品を大変気に入ってくださり、先代社長がお会いする機会をいただきました。その折、土井先生より「商品名を『半田めん』にしたほうがいいよ」というお言葉をいただきました。小野製麺がつくるそうめんを『半田めん』とすることで、たくさんある『半田そうめん』と区別することをご提案いただきました。以後、『半田めん』とさせていただいたのが始まりです。
同じ『半田そうめん』でも、原料や製法で味が異なります。小野製麺の独自に厳選した原料を使い、代々続く製麺技術でつくった『半田めん』を、ぜひご賞味ください。
02
先人の知恵と努力
阿波の自然が
育んだ三百年の味
秋祭りが終わり、つるぎ町(旧半田町)周辺でそうめんの庭干し(かどぼし)が見られると、もう冬の訪れです。徳島市から西へ約52キロ、吉野川中流域南にそうめんの里・半田はあります。
半田そうめんは江戸時代からの歴史があり、三百年余前に吉野川の船頭が運搬の少ない冬場の仕事として、奈良の三輪地区から技術を持ち込んだのが始まりといわれています。吉野川を上下する平田船により、原料の小麦粉、塩、油を手に入れることは簡単でした。半田は平らな土地が狭く、傾斜地が大部分を占めていたので農産物には適しない地形でしたが、県内を東西に流れる清流吉野川の伏流水、標高千メートル以上の山々が連なる四国山脈から吹き降ろす冷風という自然条件が整っていたため、全国で有数の手延べそうめんの産地になりました。
一月から三月までの乾燥した冷風に干された寒ぞうめんは、そうめんの中でも贅沢な逸品。半田独特の麺線が太い半田そうめんは、代々の知恵と努力、そして自然が育んだ伝統の味です。
03
私たちはお客さまの
笑顔のため
成長を続けていきます。
小野製麺は伸ばしと寝かしを繰り返す伝統製法を守りつつ、味を進化させています。
私たちは、おいしさという幸せをお届けするために、一人ひとりが真剣に半田めん作りに励んでいます。
小野製麺は徳島県美馬郡つるぎ町(旧半田町)に、戦前から代々製麺業を営んでおります。本家で伝統的な製麺技術を学び、それを受け継ぐため1975年に小野製麺を設立。当初は、地元での消費が主でしたが“コシ”と“うまみ”の「半田めん」が評判になり、今ではたくさんの方々の手にお届けできるようになりました。小野製麺はいつの時代もおいしさを追求し、安心していただける麺をつくり続けます。そして、全国の方々においしい麺を味わっていただきたいとの想いでつくっております。
ご注文の前に
ご注文はお電話・FAXでも承っております
商品やご注文について、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お支払い方法
お支払いは郵便振替(コンビニ支払い兼用)/代金引換/クレジットカードからお支払い方法をお選びいただけます。
※クレジットのお支払い方法は、
1回払いのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップ
のみのご利用となります。
今回のキャンペーンでお買い上げ金額が、総額1万円以上の場合、
代引き、またはクレジットのみのご利用とさせていただきます。郵便振替はご利用いただけません。