だし汁の作り方(取り方)を紹介!簡単にできる方法や活用術も | 公式通販|手延半田めん・半田そうめんの小野製麺

小野製麺の品質保証

吉野川の伏流水と鳴門の塩にこだわった手延半田そうめんお取り寄せ通販

0120-88-6240

阿波半田便り

2024.01.12

料理

だし汁の作り方(取り方)を紹介!簡単にできる方法や活用術も

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

だし汁は、和食に欠かせない存在です。
そうめんには欠かせないめんつゆも、調味料とだしをあわせて作られたもの。

今回は半田めんによく合う小野製麺こだわりの麺つゆのご紹介と、家庭でも簡単に作れるだし汁からさらに旨みがアップするだし汁の基本の作り方をご紹介します。
だし汁の活用術も解説しますので、ぜひ献立のメニューにご活用ください。

小野製麺の「めんつゆ」は厳選出汁を使用したこだわりのつゆ


小野製麺のめんつゆ(つけ汁)は、選び抜かれた国産のかつお節と昆布を使用し、旨みが強く豊かな味わい。これ1本でそうめんをおいしく手軽にお召し上がりいただけます。
こだわりの素材でだしを取っているめんつゆは深い旨みがあり、小麦の風味豊かな半田めんのおいしさをより感じられるようお作りしています。
また調味料としてお使いいただくと、お料理に深みを加えることもできます。
気になる方は小野製麺公式ホームページをご覧ください。

めんつゆ

そもそも「だし汁」とは?


だし汁には、かつお節や煮干しなどの魚介や昆布が素材として使用されています。
これらの素材を水から煮出して、こした汁が基本的な作り方のだし汁です。
ただし、顆粒だしや粉末だしを使用すれば、さらに手軽にだし汁が作れるため料理にも取り入れやすくなります。
顆粒だしも粉末だしもかつお節や昆布などの素材が加工されて作られたもので、開封したらしっかり密封して冷蔵庫で保存すると湿気を防げます。

和食にかかせない「だし汁」の魅力


だし汁は和食を陰から支える重要な存在であり、使用するとしないとでは料理のおいしさは異なります。
かつお節や昆布などの素材の味が凝縮しただし汁には「旨み」がギュッとつまっており、食材のおいしさや風味と馴染み、より深い味わいを作り出します。

旨みはほかの味を引き立てる働きがあるため、だし汁を使用した和食が奥深い味といわれる所以はこのためといわれています。

だし汁の基本の作り方

かつお節や昆布、顆粒だしや粉末だし、だしパックを使用した、一般的なだし汁の基本的な作り方をご紹介します。

「かつお節」「昆布」を使った作り方

だし4カップ分の材料

  • 昆布:10g
  • かつお節:20g
  • 水:5カップ(1カップあたり200ml)

手順

  1. 水に昆布を30分~1時間ほど浸しておく
  2. 中火にかけ、沸騰する直前になったら(鍋の底から小さな気泡が出てくるタイミング)火を止めて、昆布を取り出す
  3. また火にかけ、沸騰したらかつお節を加え2分間おく
  4. ボウルの上にざるを置いて、中にキッチンペーパーや濡らした布をしいてかつお節を1分間こして完成
ポイント
昆布を事前に水に浸すことで、旨みが各段にあがります。
ただし、昆布を入れたまま沸騰させると、ぬめりやクセが出て旨みが落ちるので注意しましょう。
だしを取ったら、日持ちしないので早めに使い切ってください。

「顆粒だしや粉末だし」を使った作り方

200㏄のだし汁の材料

  • 顆粒だし、粉末だし:小さじ2分の1
  • 水またはぬるま湯:200㏄

※分量は商品によって異なる場合がございますので、市販されている各商品記載の分量をご確認ください。

手順

水またはぬるま湯200㏄にだしを溶かして完成

ポイント
レシピ本にある1カップは一般的に200㏄を指します。顆粒だしは溶けやすいですが、粉末タイプは水だと溶けにくい可能性があるので、よくかき混ぜるかぬるま湯だと溶けやすくなります。

「だしパック」を使った作り方

だしパックの基本的な方法と電子レンジを使っただしの取り方をご紹介します。

材料

  • だしパック:1袋
  • 水またはお湯:400ml程度

基本的な手順

  1. 鍋でお湯を沸かし、だしパックを入れる
  2. 沸騰させないように中火で3~5分加熱する
  3. 加熱したら火を止め、だしパックを取り出してだし汁の完成
ポイント

  • 2で沸騰してきたら、弱火にして、浮いてきただしパックはお玉などで沈めてあげましょう
  • 煮出したら、速やかにだしパックを取り出さないとだしの風味が落ちますのでご注意ください
  • だしパックを取り出す際、絞らないようにしてください

電子レンジでだし汁を作る材料

  • 水:350㏄
  • だしパック:1袋

手順

耐熱容器に水とだしパックを入れて、500Wで4分か600Wで3分半加熱して出来上がりです。だしの濃さを確認して、自分好みにすることも可能です。

ポイント
電子レンジなら、煮出す方法より短時間でだし汁が完成するので、時間がないときなどにおすすめです。

だし汁の活用術


だし汁は、煮物や炊き込みご飯に活用できます。
ほかにも家庭料理の定番メニュー「肉じゃが」や茄子の揚げびたし、親子丼などに、旨みがギュッとつまっただし汁を入れることで、おいしさがアップします。

また、だし汁はそうめんなどの麺類に使用される「めんつゆ」の代用として活用可能です。
めんつゆはしょうゆやみりん、砂糖などの調味料が混ぜて作られていますので、だし汁にそれらの調味料を加えて、濃さや甘さを調節しながら好きな味を作ることが可能です。

まとめ

だし汁を一から作るのは手間かもしれませんが、顆粒だしや粉末だしを使えば手軽にだし汁が完成します。
料理にだし汁を活用することで、より奥深い味わいになるのでぜひご活用ください。

また、厳選素材でだしを取った小野製麺のめんつゆは、そうめんに使う以外にも和食やパスタの味付けなどにも◎。
手早く簡単にお使いいただけます。ぜひご利用ください!

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

関連商品を詳しく

Y-5 めんつゆ

Y-5 めんつゆ

国内産の厳選した旨味の強い鰹節と昆布を使用。風味豊かで甘辛めな無添加のストレートタイプのめんつゆです。

SNSシェア

関連記事

営業カレンダー

ご利用ガイド

  • ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
  • いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
  • 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
  • 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
  • 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
  • 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
  • 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
  • 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
  • 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。

お支払い方法

郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。

※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。

  • 郵便為替
  • 代金引換
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
  • VISA
  • マスターカード
  • ダイナーズクラブカード
  • MUFGカード
  • DCカード
  • UFJカード
  • ニコスカード
  • セディナカード

  • OMCカード
  • TSキュービック
  • UCカード
  • セゾンカード
  • オリコカード
  • 楽天カード
  • イオンカード
  • JACCSカード
  • AmazonPay
  • 楽天ペイ

問い合わせ先

電話でのご注文

0120-88-6240 日祝以外 8:30~17:30

FAXでのご注文

0120-64-3667 24時間承ります

送料

1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。

全国一律605円(税込)

   

ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料

のし・包装

のし・包装のサービスに加え、紙袋・小分け用ビニール袋、メッセージカードもお選びいただけます。

のし・包装紙のご指定は、ご注文の流れの中で行えます。

のし・包装

カタログ請求

商品のご案内、おすすめレシピ等、半田めんについて掲載しています。
年2回(夏・冬)発行。是非お気軽にお取り寄せください。

カタログ請求