2024.06.07
料理
オクラを使ったそうめんアレンジレシピ特集!

オクラはビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養が豊富な野菜。
春から初夏にかけて旬を迎え、ネバネバとした独特な食感が特徴的です。
今回は、暑い夏にぴったりの半田そうめんとオクラを使ったアレンジをご紹介します。
どれもツナや納豆、トマトなど冷蔵庫にある材料で作れる簡単レシピです。
目次
そうめんのおかずにぴったり!ちくわとオクラの磯部揚げ
ネバネバを活かして薬味のように使うのも良いですが、今回はちくわとあわせてオクラを磯部揚げにした、そうめんにぴったりのおかずレシピを作ってみました!
オクラとちくわのかきあげ(磯部揚げ)そうめん
材料(2人分)
- 半田めん(半田そうめん) 200g
- オクラ 4本
- ちくわ 2本
- 小麦粉 大さじ2
- 水 大さじ2
- 青のり 小さじ1
- サラダ油 適量
- めんつゆ(ストレートタイプ) 160ml
- きざみねぎ 適量
- 「半田めん(半田そうめん)」は、お好みの加減にゆで、流水でよく洗って水気を切ります。
【ポイント】
半田めん(半田そうめん)を美味しくお召し上がりいただくために、こちらの茹で方ご紹介ページもぜひご覧ください。 - オクラは板ずりしてうぶ毛を取った後、ヘタとガクを取り5ミリくらいの厚さで輪切りにします。ちくわも5ミリくらいの厚さに斜めに切ります。
- 小麦粉、水、青のりを混ぜ合わせてから②を加え、生地を全体にからめます。
- フライパンに1~2センチくらいの油をあたためたら、③を適当な大きさに分けて揚げ焼きにします。
- 茹でた半田めんを器に盛ってめんつゆをかけ、④ときざみねぎをのせたら完成です!
作り方

調理時間約15分!暑い夏に長時間の揚げ物は大変ですが、オクラとちくわは少量の油でささっと短時間でできました。
今回は半田めんの上にのせてひと皿に収めていますが、小皿に別で分けておくとアツアツでカリカリの磯部揚げとひんやり氷で締めた半田めんが良い具合に食感を引き立て合います。
磯部揚げに使う青のりは好みによって調節してください。
ふんわりと香る青のりの風味がさらに味わいを増してくれます。
半田めんをシンプルにめんつゆでお召し上がりいただく際にはぜひともお試しください!
小野製麺オリジナル!オクラを使ったアレンジそうめんレシピ4選
小野製麺公式ホームページやインスタグラムでご紹介している、オクラを使ったそうめんアレンジを4つピックアップ!暑い日でも手軽に作れて栄養も摂れるレシピです。
【オクラ×豚肉×大葉】豚しゃぶとオクラ薬味のせ半田めん
絹のようにつややかに輝く半田めんに、薄切りの豚肉、縦に切りそろえたオクラ、大根おろしやみょうが、しょうがなどの薬味をトッピング。
シンプルながら豚しゃぶと大きくカットしたオクラが食べごたえのある一皿です。
具材と一緒に半田そうめんをつゆと絡ませ、つるりといただけます。
薬味のさっぱり感が暑い夏にも食べやすく、夏バテ気味の身体に効率よく栄養補給できます♪
【オクラ×納豆×長芋】ネバネバ半田そうめん
オクラに納豆、長芋と3種類のネバネバ食材を合わせた半田そうめんレシピ。
中心に落とした卵黄とネバネバ具材、半田めんを混ぜ合わせてお召し上がりください。
すだちが絶妙なアクセントになり、爽やかな酸味を加えてくれます。
オクラや長芋のネバネバは胃粘膜を保護してくれるため胃腸にやさしい効果も。
納豆も健康効果の高い食べ物として有名です。
納豆の栄養成分は熱に弱いため、茹でた半田めんはしっかり冷水で締めておきましょう。
【オクラ×卵×ツナ】サラダ半田そうめん
ツナと角切りのトマト、大葉にオクラを加え、輪切りの茹で卵をのせたそうめんサラダ。
野菜の鮮やかな色合いと輪切りにした星形のオクラが見た目にも映える一皿です。
冷蔵庫にあるもので作れるお手軽さも嬉しいポイント。
半田めんとアレンジすることで、余った野菜を使いつつ一食分のメニューとして十分な満足感を出してくれます!
『サラダ半田そうめん』は小野製麺公式インスタグラムでご紹介しています!
【オクラ×トマト×しらす】半田めん(細麺)ぶっかけ
太めのもちもち感が定番の半田そうめんですが、小野製麺では極細タイプもご用意しています。
半田めんの素材の旨みを感じつつ、サラリといただける半田めん(極細)はなんと通常の茹で時間よりも短い2分半!真っ赤なミニトマトとグリーンのオクラを盛り合わせて、ぱぱっと時短でできるぶっかけめんのできあがりです。
しらすの塩味がほどよく、見た目にもお洒落な一皿をご賞味あれ。
『半田めん(細麺)ぶっかけ』は小野製麺公式インスタグラムでご紹介しています!
【関連商品】

まとめ
いかがでしたでしょうか?
オクラは夏場に旬を迎える野菜。夏の定番、そうめんとの相性も抜群です。
栄養豊富でおかずや薬味、サラダなど、様々なアレンジができますので、ぜひチャレンジしてみてください!
関連商品を詳しく

営業カレンダー
ご利用ガイド
- ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
- いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
- 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
- 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
- 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
- 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
- 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
- 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
- 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。
お支払い方法
郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。
※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。
送料
1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。
ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料