【意外と知らない】そうめん作りと徳島の気候の関係!?【麺文化】 | 公式通販|手延半田めん・半田そうめんの小野製麺

小野製麺の品質保証

吉野川の伏流水と鳴門の塩にこだわった手延半田そうめんお取り寄せ通販

0120-88-6240

阿波半田便り

2023.03.24

文化地域

【意外と知らない】そうめん作りと徳島の気候の関係!?【麺文化】

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

もともと麦作が盛んで麺文化のある徳島ですが、背景には米作りが難しい徳島の気候が関係しています。
半田そうめんで有名な「半田」は、四国山脈から吹き降りる冷たい風と吉野川の清流に恵まれ、手延べそうめん作りに適した環境でした。
今回はそうめん作りに適した徳島の気候についてご紹介します。

徳島に根付く麺の文化の背景は?


四国地方は香川県の「讃岐うどん」や、徳島の「半田そうめん」など、「麺文化」が浸透している地域です。
しかし四国地方はもともと稲作に向いていない土地柄のため、米の代わりに麦作が盛んになり麺文化が広まりました。

四国地方の気候は瀬戸内海側と太平洋側で異なり、 瀬戸内海に面した北側は温暖で雨が少ない気候が特徴です。
古くから干ばつ被害が多く、水利に恵まれない土地柄のため、稲作には向いていませんでした。
しかし温暖で雨が少ない気候条件は小麦の栽培に適しており、麦作が盛んになります。

さらに瀬戸内海沿岸で生産される塩やイリコ、小豆島の醤油など、味の決め手となる産物が流通しやすかったという条件と重なり、徳島をはじめ四国地方で麺作りが盛んになりました。

そうめん作りに適した徳島の気候


徳島県の気候は地域によって異なり、温暖湿潤な「太平洋側気候」と、温暖で雨の少ない「瀬戸内式気候」、冷涼な「山岳気候」の3つに分けられます。
このうち半田そうめんの産地である「半田」は、吉野川中流域南に位置しており、瀬戸内式気候にあたります。

晴れの日が多く雨が少ないこの地域は、年間平均降雨量が1,000ミリを下回ることも少なくありません。
しかしそうめん作りには乾燥した気候の方が適しており、かえって好条件なのです。
さらにこの地域は四国山脈から冷たい風が吹き、吉野川を流れる澄んだ水もあり、そうめん作りには最適な環境といえます。
このような徳島の風土を活かして作られたのが「半田めん」です。

また手延べそうめん作りは、気温の低い日が続く冬が適しているといわれています。
気温が低いほど塩分の少ないそうめんを製造でき、塩分の少ないそうめんはコシが強く、より上質に仕上がります。
寒さは美味しいそうめん作りに欠かせない要素です。

関連記事:半田めんについて

徳島の名産「半田そうめん」の魅力


半田そうめんの魅力は、手延べ製法ならではのコシの強さと喉ごしのよさです。
独自に厳選した素材で作られた、半田めんの魅力をご紹介します。

【魅力その1】シンプルで上質な素材を使用

そうめんの原料は小麦粉と塩と水のみと、非常にシンプルです。
だからこそ素材にこだわり、妥協するわけにはいきません。
特に小麦粉は、産地はもちろん収穫時期によりタンパク質含量が異なります。
季節を問わず美味しいそうめんを製造できる秘訣は、半田めんに最適な小麦粉を絶えず調整しているからです。

半田めん作りに欠かせない主原料の一つである塩は、麺の味付けはもちろん、麺の熟成を担う重要な役割をします。
半田めんづくりに使用する塩は、鳴門海峡の海水で作られた「鳴門の塩」です。
まろやかでミネラルバランスの良い塩は、小麦の旨みを引き出し、そうめんに強いコシを生みます。

さらに小野製麺では、そうめんを上品な味わいに仕上げる「水」にもこだわっています。
日本百名山に数えられる、剣山山系から吉野川へ流れる伏流水を汲み上げ丁寧に精製します。
甘く軟らかな水は、そうめんを上品で風味豊かに仕上げます。
小麦粉と塩と水だけで作られるそうめんは、シンプルだからこそ素材の品質にこだわることが大切なのです。

関連記事:半田めんについて

【魅力その2】コシの強さと喉ごしが特徴

手延べ製法で作られる半田めんは、機械製麺や手打ちにはない、手延べ独特の強いコシがあります。手延べ製法とは、麺生地に撚りをかけながら引き伸ばし、熟成させてさらに引き伸ばして麺状にしていく製法です。
熟成を繰り返して作られる半田めんは、強いコシがありモチモチとした食感になります。また麺の断面が丸く、一般的なそうめんよりも麺が太い半田めんは、つるっとした喉ごしのよさが特徴です。そうめんの旨みを感じやすく、小麦の香りを楽しんでいただけます。

関連記事:「そうめん」と「ひやむぎ」の違いについて!

【魅力その3】アレンジ料理にもおすすめ


太めの麺が特徴の半田めんは、煮たり炒めたりしても伸びにくいため、さまざまな料理にアレンジしていただけます。
冷やしてそうめんとして食べるのはもちろん、
温麺やにゅうめんとして食べるもよし、
鍋料理に加えたり、半田めんをパリパリに焼いて焼きそば風にしたり、
パスタの代わりに半田めんをグラタンに入れていただくのもおすすめです。
アレンジの仕方によって、そうめんの茹で時間を調整すれば、いろいろな食べ方をお楽しみいただけます。

関連記事:半田めんのアレンジレシピ
     半田めんのゆで方

まとめ


そうめん作りに適した徳島の気候についてご紹介しました。
半田めんは徳島の恵みに育まれた、まさしく特産品といえるそうめんです。
伝統的な手延べ製法で作られたそうめんをぜひ味わってみてください。

初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定初回限定送料無料・初めて半田めんをご購入されるお客様限定

関連商品を詳しく

OS-1 手延半田めん

OS-1 手延半田めん

コシが強く、甘みがあり、風味豊かな「手延半田めん」は小野製麺の定番商品です。

SNSシェア

関連記事

営業カレンダー

ご利用ガイド

  • ご自宅用のご購入はもちろんの事、複数のお届け先に商品を送ることができます。
  • いつでも買い物カゴの中味が見えるので安心です。
  • 贈り物としてご利用いただく場合のサービスも充実しています。
  • 会員登録をすれば簡単にお買い物ができます。
  • 全国一律(離島含む)税込605円(北海道・沖縄税込み1,100円)となります。1ヶ所につき10,800円以上のお買い上げで送料が無料になります。
  • 当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)
  • 郵便振替・代金引換・クレジット決済がご利用いただけます。
  • 品質保証のもと、ご安心いただける商品製造を心がけております。
  • 各種お問合せ、ご意見やご質問を承っております。

お支払い方法

郵便振替、代金引換、クレジットカード、AmazonPay、楽天ペイがご利用いただけます。

※クレジットのお支払い方法は、1回払いでのご利用が可能です。
※クレジット決済は、オンラインショップのみのご利用となります。

  • 郵便為替
  • 代金引換
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス
  • VISA
  • マスターカード
  • ダイナーズクラブカード
  • MUFGカード
  • DCカード
  • UFJカード
  • ニコスカード
  • セディナカード

  • OMCカード
  • TSキュービック
  • UCカード
  • セゾンカード
  • オリコカード
  • 楽天カード
  • イオンカード
  • JACCSカード
  • AmazonPay
  • 楽天ペイ

問い合わせ先

電話でのご注文

0120-88-6240 日祝以外 8:30~17:30

FAXでのご注文

0120-64-3667 24時間承ります

送料

1ヶ所にいくら送られても下記の配送料です。お届け先が複数の場合、その数だけ下記の配送料がかかります。当社指定便にてお届けいたします。

全国一律605円(税込)

   

ただし、北海道・沖縄は税込1,100円です。当社指定便以外での配送業者をご希望のお客様は送料が異なりますのでスタッフまでお申し付けください。(※通販サイトでのご購入は連絡事項に記載をお願いします。)お届け先1カ所につき、10,800円以上で全国送料無料

のし・包装

のし・包装のサービスに加え、紙袋・小分け用ビニール袋、メッセージカードもお選びいただけます。

のし・包装紙のご指定は、ご注文の流れの中で行えます。

のし・包装

カタログ請求

商品のご案内、おすすめレシピ等、半田めんについて掲載しています。
年2回(夏・冬)発行。是非お気軽にお取り寄せください。

カタログ請求